top of page

トイこころ開発秘話

執筆者の写真: Aya@SWANYAya@SWANY

更新日:1月29日


先行販売スタートから僅か7日📅で1,000個が完売した、子どもが遊びながらAEDのことを知ることのできるおもちゃ🧸「トイこころ」。

おもちゃAED「トイこころ」の写真
おもちゃ

予約販売分の完売後も、さまざまなメディアや教育現場、SNS でも注目😳され、「こんなおもちゃが欲しかった❣」というお声もたくさん届いています💌 


サポーターの皆さまへ製品をお届けすべく、コンセプト開発、設計段階からサポートさせていただいているスワニーは、現在まさに製造へ向け最終工程まっ只中。。。💦


製造へ向けて検査やさまざまな最終調整を行っています

「世の中にない、おもちゃAED をつくりたい‼️」

そんな夢を実現するにはどんな開発秘話 があったのか??

 

第2弾の取材記事📖が公開されました👀✨

スワニーの徹底したものづくりの様子も垣間見えるかも、、、? ぜひご覧ください🎵

 

第2弾

「命を救う力を育むおもちゃAED『トイこころ』。 スワニーの徹底した子ども目線での開発に迫る。」

 

トイこころ開発秘話〜徹底した子ども目線での開発に迫る


第1弾記事:初回の記事を読んでいない方はこちらも🗞️👀

「未来を変える挑戦への情熱を失わせたくない。おもちゃAED『トイこころ』の開発を支えたスワニーの想い。」



「トイこころ」ってどんなプロダクトなの? 開発者の想いも、ぜひご覧ください



 


あなたの夢もカタチにします!

部品設計〜量産化支援まで、製品開発についてのご相談はこちら💁



 

2月開催!セミナー情報

セミナー情報:2月7日伊那にて開催

【セミナーテーマ】

「乗り遅れるな!いよいよ国内でも3Dプリンタによるデジタル製造が動き出した」

 講師:3D Systems Japan 並木 隆生 氏

 

「高速試作から最終品のプリントまでをこの1台で。大きな進化を遂げたSLAプリ

 ンタFormlabs社Form4/4Lの実力値」

 講師:BRULE Inc. 黒崎 徹平 氏

 

「メイドINジャパンを再定義する~設計段階からの量産最適化する重要性と、 

 3Dプリンター活用の意義~」

 講師:有限会社スワニー 橋爪 良博 氏

  

■開催日時:2/7(金)14:00-16:30

■会場:伊那商工会館 1階大ホール(伊那市中央4605-8)

■参加費:無料

■定員:30名



詳細・申し込みについては上記申込フォームまたはリーフレット(PDF)をご確認下さい。



Comments


bottom of page